アグリ浜名湖について
オリーブオイルはイタリア料理などの調味料としてだけでなく、
その効能の紹介とともに浸透し、今やほとんどの一般家庭の食卓にも見られるようになりました。
現在国内においては、小豆島等瀬戸内の極一部でのみ栽培されており、消費量の増加に対しほとんどが輸入で賄われています。
オリーブはオイルとしての豊かな風味・味わいは元より、その効能は旧約聖書の中にも『オリーブオイルは薬である』と記されている程、古代から地中海沿岸を中心に親しまれているものです。
日本においても昨今コレステロール等を意識した調味オイルに関心がもたれていますが、オリーブオイルは脂肪酸組成に特徴をおくのみならず、300種類以上にも及ぶビタミン、ミネラルの有効成分が確認され話題になっている事は意外に知られていません。
この素晴らしい天の恵みとも言えるオリーブを自ら栽培し、紹介できたらと言う思いで始めました。
CULTIVATION 栽培
浜名湖畔でオリーブを育てる。
太陽がいっぱいの静岡県・遠江(とおとうみ)は、温暖で日照時間が長く、オリーブの栽培にも適した環境です。
2010 年から栽培を始め、1.5 ヘクタールの農園には6 品種 800 本のオリーブの木がすくすくと育っています。
オリーブ生育の様子は農園日記またはアグリ浜名湖のFacebookページで公開しています。
栽培中のオリーブについて、農園についてはこちら(※準備中)
PROCESSING 加工
オリーブ葉、実も葉も有効成分たっぷり
オリーブの実はそのままでは食べられません。鳥もついばまない程・・・。
そして枝から離れた時点で酸化が始まります。早いタイミングでの加工が必須です。
また、オリーブは、最近オリーブリーフ(葉)にも注目を浴びています。
オリーブの葉には、カルシウム・鉄分・ビタミンE等有効成分が豊富に含まれ、中でも特異なのがポリフェノールの一種であるオリウロペインです。
このオリウロペインには、抗血圧作用、抗菌、抗ウイルス作用及び抗酸化作用があり、体内毒素を排出し動脈硬化の予防に効果がある事が報告されています。
また高い抗酸化作用は、老化防止(アンチエイジング)の効果が見込まれ、最近では体内のコラーゲン生成をサポートする作用にも注目されています。
■当店オリジナル商品について
- ●オリーブオイル
収穫して24時間以内に自社内の搾油機にて加工を致します。
実の洗浄⇒粉砕(種も一緒に粉砕します)⇒ペースト練り⇒遠心分離機⇒オリーブオイル
国産のオリーブだけを使った搾りたてを是非ご賞味ください。
- ●オリーブリーフ加工品
自社農園のオリーブ葉を天日で乾燥したあとに焙煎しティーバック加工したオリーブ茶と
生葉を特殊な製法で粉砕し微粉末に加工したリーフパウダーがございます。(参考:リーフパウダーの分析結果)
- ●ヘルス&ビューティー
2015年アグリ浜名湖オリーブ園のオリーブオイル&リーフを贅沢に使用した化粧品を上市しました。
自然派処方だからどなたでも安心してお使いいただける商品です。
SALES 販売
直営カフェ、WEBサイトにて製品を販売
アグリ浜名湖では直営カフェ・オリーバにてオリーブ製品を販売しています。
単に自社農園の販売所としてだけではなく、オリーブに関する雑貨、輸入オリーブオイルの販売により、オリーブオイルの美味しさ、品種・産地による違い、製法による違い等を色々と試して頂くことが出来るように、ティスティングした上でご購入できるようにしています(一部製品除く)、
またより深く知っていただく為に定期的にオリーブオイルについてのセミナー等、オリーブオイルソムリエ、鑑定士の方をお招きし開催しています。